2017/11/30 11:44
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/231895/blog/42c4aa922adce59d2cb95fbe34d744ba.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
株式会社グリーンハウスは、50V型の大画面で高画質な映像を楽しめる4K液晶テレビ「GH-TV50A」シリーズを12月13日(水)より発売します。
今回発売する50V型液晶テレビ「GH-TV50A」シリーズは、メイン基板に日本製ボードを採用し、低価格ながらも日本製ボードならではの色再現性やノイズ低減を向上させた高品質モデルです。グリーンハウスは、1999年にパソコン用液晶ディスプレイの発売を開始し、以来18年間液晶ディスプレイメーカーとして第一線で販売してきた実績と、ポータブルDVD/ブルーレイプレーヤーなどのチューナー付きAV家電の長年の販売実績、そして液晶パネルを扱い続けてきたノウハウから、今回の圧倒的な価格帯を実現しています。
チューナーは、地上デジタル放送とBS/CSデジタル放送それぞれ2つ搭載したダブルチューナータイプなので、USB外付けハードディスクを接続すれば、番組表からの録画予約、視聴中の番組をダイレクトに録画できるだけでなく、裏番組の録画にも対応し、最大64番組の録画を予約できます。
また、HDMI入力は3系統を装備。HDMI1は音声出力も可能なARC(オーディオリターンチャンネル)に対応し、HDMI3は4K映像の入力と外部機器との相互コントロールが可能なCEC機能に対応しています。
販売価格は、2年間保証のGEO専用モデル「GH-TV50A-BK」と1年間保証の通常モデル「GH-TV50AB-BK」ともに、4K対応の50V型テレビとしては市場最安値(2017年11月30日 弊社調べ)となる49,800円(税抜き)、発売はゲオ(販売店一覧)、グリーンハウスストアにて12月13日(水)より開始する予定です。
ニュースリリースはこちら https://www.green-house.co.jp/notice/2017/r1130a/